【前じゅんdeスピードおうちごはん】スパイシーソース焼きそばde休日ランチ & クックパッド:プレミアム献立!

~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!


お越し頂きありがとうございます_(._.)_


今日の北海道(札幌)晴れ☀

日中の予想最高気温 25℃


今日も夏日。今年は10月くらいまで暖かいみたいだけど、本とかなぁ?北海道が???


10月なんて言ったら、いつもはもう寒くって、へたしたら朝晩はストーブ登場ってこともあったりする感じなのよ。10℃以下の気温ってのも普通になってくる時期だからね。


歳をとるごとになおさら、寒さに耐えられんくなってくるしさ。寒いのは、マジ勘弁だから、暖かいにこしたことないわね。暖かいって幸せ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡


では!我が家の食卓!


【前日の準備(=前じゅん)de 簡単・楽ちん・速攻!】

働くママのスピードごはん!スタート!

【昼食メニュー】

●主  食:スパイシーソース焼きそば

●汁 物:リメイク)餃子スープ

●副々菜:水菜とカニカマのなめ茸和え

●その他:りんご


出来上がった夕食( ↑ )の前じゅん( ↓ )はこんな感じ。

たったのこれだけ!

前日ここまでの準備で、30分以内!

あっという間に完成で腹ペコBoysも大満足!



【献立のワンポイントメモ&レシピ】

●献立構成: 「(主食+主菜)×(汁物+副菜)×副々菜×その他」 の組合せの献立!


●焼きそばに肉・野菜モリモリで主菜もかねています。汁物は冷凍ストックぎょうざやきのこ、ワカメでボリュームのあるスープにし副菜もかねています。

品数が少ない場合は、その分ボリュームのあるメニューを組み込むことで全体量の調整の工夫をしています。



●<レシピ①>スパイシーソース焼きそば

ガラムマサラ使用でソース焼きそばなんだけど、いつもとちょっぴり違った大人味!?のスパイシーで美味しい焼きそばに!

●<レシピ②>リメイク)餃子スープ

餃子を作る時にいっきに大量に作り、小分けにして冷凍保存しておきます。スープにしたり、カレーにのせたり、けっこう便利だよね。簡単・時短の工夫♪

●<レシピ③>水菜とカニカマのなめ茸和え

切って和えるだけ!の簡単ちょこっとおかず!なめ茸利用で味付けも楽ちんだね♪

和える野菜などはあるもので色々アレンジ可能だし、困った時にこんな1品は便利だよ!

良かったら作ってみて下さいね♪



そんな・・・

【我が家の食卓~休日ランチでした(^^♪~ 】

【本日のメニュー ~成長期の息子に必要な栄養素まとめ~】

●炭水化物(糖質)…エネルギー源

 ・焼きそば、ぎょうざの皮、フルーツから

●たんぱく質…丈夫なカラダの基礎や筋肉を作る

 ・合いびき肉、カニカマ、豚肉から

●ビタミンB1…糖質を効率よくエネルギー源に変換

 ・合いびき肉、豚肉から

●ビタミンD…カルシウムの吸収力UP

 ・きのこから

●ビタミンC…骨に重要なコラーゲンの生成&鉄の吸収力UP

 ・野菜(特に、ピーマン・きゃべつ・水菜に多い)、フルーツ(リンゴはCを増やす働き有)から

●カルシウム…骨の重要な構成成分

 ・海藻、ごま、水菜から

●鉄…酸素と栄養を全身に運び 疲労防止・成長促進

 ・水菜から



★☆★ 前じゅん de 簡単・速攻・楽ちん!の3拍子!★☆★

働くママの栄養満点スピードおうちごはんの完成~♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【プレミアム献立】

日頃お世話になっているクックパッドさんより嬉しいお知らせを頂きました。

私のレシピをプレミアム献立に掲載して頂けたとの事。


<掲載レシピ>

計量不要!簡単!中華風コーンスープ

しかも、このレシピ、プレミアム献立に掲載して頂いたの3回目!意外と人気なんだなぁ~!ありがとうございま~す(*^^)v 


簡単なので、良かったら、ぜひこちらもお試しくださいね!




それでは、今日も!

みなさまにとってステキな1日でありますように~(^^)/

最後まで読んだ下さりアリ(´・ω・)(´_ _)ガトォ♪ またね~(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】