【おうちごはん】リメイク:金平焼きそば de 休日ランチ & くらしのアンテナのコーナーに掲載!!

~~~ヾ(^∇^)おはよぉございます♪ ☆s4☆です!


お越し頂きありがとうございます_(._.)_


今日の北海道(札幌)晴れ☀

日中の予想最高気温 17℃


まじかよ、マジかよ~(+o+)

なんか、天気がめちゃくちゃおかしいのォ。

春っぽいポカポカ日和かと思えば・・・

昨日は、まさかの雪で、あせるし・・・・車のタイヤ交換もしちゃってたもんだから~!

そうかと思えば今日は、17℃って・・・・(^^;)


本と、おかしいよ。北海道だけなのかなぁ~??



さて!


【我が家の食卓~休日ランチ(^^♪~】

●主 食:金平焼きそば

●汁 物:もずくスープ

●副 菜:ブロッコリとシーフードのガーリックハーブソテー

●その他:フルーチェ(ブルーベリー)


【献立のワンポイントメモ】


●献立構成:(主食+主菜+副々菜)×汁物×副菜×その他

       の組合せの献立!


●焼きそばは、豚肉、ごぼう、にんじんもたっぷりで、主菜&副々菜もかねてま~す!

 前日作った、金平ごぼうを使い、炒めた麺に混ぜるだけ!

 休日は、楽ちんしたいからねぇ~! リメイク料理がとっても便利!


●焼きそばがこってり系なので、スープはシンプル&ヘルシーなスープに!

 ウチの息子の大好きなスープの1つ♪

 モズクた~っぷり、ごまも入れて、さらにカルシウム強化だよぉ♪


●しっかりした主菜がない分、たんぱく質がもう少し欲しいなって思い

  ブロッコリーに魚介類、フルーツの代わりに牛乳で作るフルーチェにしたよ!

  たんぱく質も、成長期の子どもにはとっても重要だからねッ! 

  

 

そんな・・・


【我が家の食卓~休日ランチでした(^^♪~ 】

【本日のメニュー ~成長期の息子に必要な栄養素まとめ~】

●炭水化物(糖質)…エネルギー源

 ・中華麺、果物から

●たんぱく質…丈夫なカラダの基礎や筋肉を作る

 ・豚肉、えび、いか、あさり、牛乳から

●ビタミンB1…糖質を効率よくエネルギー源に変換

 ・豚肉から

●ビタミンD…カルシウムの吸収力UP

 ・・・・

●ビタミンC…骨に重要なコラーゲンの生成&鉄の吸収力UP

 ・野菜(特にブロッコリーに豊富)、ブルーベリーから

●カルシウム…骨の重要な構成成分

 ・もずく、ごま、牛乳から

●鉄…酸素と栄養を全身に運び 疲労防止・成長促進

 ・あさりから



★☆★ 笑顔あふれる食卓となりました(*^^)v ★☆★



レシピはさらに下へ・・・

気になるレシピがあればぜひ、のぞいてみてね!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    

話は変わり・・・


日頃お世話になっているレシピブログさんより嬉しいお知らせ。


【レシピブログ “くらしのアンテナ” のコーナーに掲載して頂きました!】


★掲載レシピ★ 

 ~シャキシャキ長芋のなめ茸和え~

※レシピはこちら ↓ ↓

★掲載記事★

5分で完成!和えるだけ♪長芋を使った食感楽しい副菜レシピ


※記事はこちら ↓ ↓

お料理にまつわる様々なトピックスをご紹介しているコーナーです。


とっても嬉し~♪ ありがとうございましたぁ(^^)/

良かったらのぞいてみて下さいね♪ & ぜひ!作ってみてね♪



最後に・・・


☆★☆ 今日のレシピ ☆★☆


<リメイク:金平焼きそば>

ちなみに・・・リメイク前の1品。

<豚肉入り金平ごぼう>

<もずくスープ>

<ブロッコリーとシーフードのガーリックハーブソテー>



良かったら作ってみて下さいね♪



それでは、今日も!

皆様にとって、 

笑顔あふれるステキな1日でありますように(^^)/  

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】