【おうちごはん】カレーミートスパゲティde休日ランチ & スパイス大使!!

~~~ヾ(^∇^)こんにちわぁ♪ ☆s4☆です!




お越し頂きありがとうございます_(._.)_




今日の北海道(札幌)晴れ☀

日中の予想最高気温 8℃


昨日は3家族で居酒屋へレッツゴー! ワイワイ、ガヤガヤ!

いっぱい飲んで、いっぱい食べて、いっぱいしゃべって・・・

大満足ぅ~! めっちゃストレス発散になるね、こういうの!


では!


【我が家の食卓~休日ランチ(^^♪~】

●主 食:カレーミートスパゲティ

●汁 物:高野豆腐とほうれん草のコンソメスープ

●副 菜:3点盛

    豆苗と水菜のサラダ・黄身マヨゆで卵・かまぼこチーズ

●その他:パイン



【献立のワンポイントメモ】


●献立構成:(主食×主菜)×汁物×(副菜+副々菜)×その他

       の組合せの献立!


●前日のスープカレーをリメイク、簡単・時短ミートソースで

 楽ちん休日ランチ。 

 合いびき肉たっぷりで主菜をかねています。


●週末買い物に行く前の冷蔵庫は、ガラガラで寂しいものよ。

  あるもの寄せ集めて、無理矢理3点盛!


●高野豆腐とほうれん草の味噌汁でカルシウム・鉄の摂取。



そんな・・・


【我が家の食卓~休日ランチでした(^^♪~ 】

【本日のメニュー ~成長期の息子に必要な栄養素まとめ~】

●炭水化物(糖質)…エネルギー源

 ・スパゲティ、フルーツから

●たんぱく質…丈夫なカラダの基礎や筋肉を作る

 ・合いびき肉、高野豆腐、卵、かまぼこ、チーズから

●ビタミンB1…糖質を効率よくエネルギー源に変換

 ・合いびき肉、豆苗、卵(黄身)から

●ビタミンD…カルシウムの吸収力UP

 ・卵(黄身)から

●ビタミンC…骨に重要なコラーゲンの生成&鉄の吸収力UP

 ・野菜、フルーツから

●カルシウム…骨の重要な構成成分

 ・高野豆腐、チーズから

●鉄…酸素と栄養を全身に運び 疲労防止・成長促進

 ・高野豆腐、ほうれん草、卵(卵黄)から



★☆★ 笑顔あふれる食卓となりました(*^^)v ★☆★


レシピはさらに下へ・・・

気になるレシピがあればぜひ、のぞいてみてね!

      

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて! ちょっぴりご報告!!


【2017年度スパイス大使就任】


日頃お世話になっている、レシピブログさんの活動の1つでもある

“スパイス大使” として活動していくことになりました(*´▽`*)v


決まったスパイスしか使ったことのない私で大丈夫かしら!?と

ちょっぴり不安な部分もありますが・・・。

勉強もかね、「スパイスのある暮らし」を楽しみつつ、たくさんのステキレシピの

考案をしていけたらと思います!


そして、先日、「ファーストキット」として

GABANやハウス食品のスパイス商品セット・スパイス大使の名刺、

お友だちお渡し用スパイスセットをドド――――――ンと頂きました。


Σ( ̄□ ̄|||)ヒエーーーーーーーーーーーーーーーー!!

この量には、マジで驚いたわ・・・。太っ腹やなぁ~!

そして、何だか急に責任の重さをずっしりと感じ冷汗が出てきたわよ(;^ω^)

ダ・・ダ・・・大丈夫??? あ・た・し ???

いや、いや・・・・こんな素敵な名刺まで頂き、へこたれてる場合じゃないわね。

楽しみながら、しっかりその役目を果たしていきたいと思います!!

それにしてもスゴイ量だわね。 我が家の調味料コーナーに収納しきれるかしら??


そして・・・さっそく、知人やお友達や妹など・・・。

スパイスにちょっとでも興味があるという方に、お友達用スパイスセットを

プレゼントしました♪  まだまだ、あるけどね・・・。


さーって、我が家も今日からスパイスのある暮らし(*^▽^*)♪


レシピブログさん、貴重な体験を本当にありがとうございます。




最後に・・・


☆★☆ 今日のレシピ ☆★☆

 

<リメイク)カレーミートスパゲティ>

ちなみに・・・

リメイク前のスープカレーはこちら

<黄身マヨゆで卵>

良かったら作ってみて下さいね♪



それでは、今日も!

皆様にとって、 

笑顔あふれるステキな1日でありますように(^^)/  

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】