【揚げ出し豆腐・干しエビあん】簡単★美味★ミネラル摂取

~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!


お越し頂きありがとうございます_(._.)_


今日は

【働くママ】の工夫料理(^^♪

 いつもの揚げ出し豆腐に干しエビあんをかけて!

 香ばしくって美味♪ カルシウム・鉄も豊富♪


<揚げ出し豆腐・干しエビあん>

材料(4人分)

●木綿豆腐(角切り) ・・・ 1丁(300g)

※でんぷん ・・・ 大さじ4

〇小葱(小口切り) ・・・ 5g

〇干しエビ ・・・ 大さじ1(約7g)

★水 ・・・ 300cc

★和風顆粒だし ・・・ 小さじ1

★醤油 ・・・ 大さじ2

★みりん ・・・ 大さじ1

★酒 ・・・ 大さじ1


<ポイント>

※いつもの揚げ出し豆腐に、干しエビを入れてミネラルUP!

 カルシウム、鉄が豊富な1品に!


※かけダレは、干しエビのし塩みにより調整。

 そのままだとちょっぴり濃いかな?と思うくらいが、豆腐を食べた時に丁度良いです。



★☆★ s4のお料理エピソード ★☆★

揚げ出し豆腐シリーズ 第2段!


前回は、揚げ出し豆腐を和え物にしたんだけど今回はタレに一工夫!


成長期の息子に必要なカルシウム・鉄の摂取を意識し干しエビをいれてみたのォ~!

これが、なかなか香ばしくって美味しい1品になったよっ!


ちっちゃなピンク色のエビが、可愛く、色もきれいだしなかなか良いカモ~!


しらすあんにしようかと思ったんだけど、干しエビにして正解だったみたいっ(*^▽^*)



そんな1品!

良かったら作ってみて下さいね♪


※写真付き調理工程はこちら ↓ ↓

いつもありがとォ! またね(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】