【切干大根と人参のごまポン酢】簡単★サッパリ★ちょこっとおかず

~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!


お越し頂きありがとうございます_(._.)_


今日は


【働くママ】の簡単料理(^^♪

  あと1品って時におススメ! 簡単、お手軽ちょこっとおかず!

  鉄分・カルシウム摂取にも!


<切干大根と人参のごまポン酢>

材料(4人分)

●切干大根 ・・・ 20g

●ひじき ・・・ 大さじ1/2(約2g)

●人参(千切り) ・・・ 50g

〇白いりごま ・・・ 大さじ1

〇味ポン ・・・ 大さじ2

※塩・こしょう(お好みで) ・・・ 適量


<ポイント>

※切干大根は熱湯で戻すと時短ですみます!

 (長時間の戻し過ぎは風味を損なうので注意)

※小松菜のレンチン時間は機種により調整してね

※味ポンだけでも良いけど、塩・こしょうで味がしまります(お好みで!)

※鉄分・カルシウムが豊富な1品♪


★☆★ s4のお料理エピソード ★☆★

ごまポン酢シリーズ 第4段!


めちゃくちゃ簡単! 味ポンとゴマを、材料に混ぜるだけ!

材料はあるもので、色々アレンジ出来ちゃうので、困った時の1品としても便利~♪


サッパリとした味が、口直しにまたいいのよね。

切干大根は味が染みにくいので、味ポンちょっぴり多めにしてますが、

味の馴染みやすい食材だと少な目でOK~!


切干大根、ひじき、ごまで、カルシウム&鉄の摂取が簡単に出来ちゃう

ちょこっとおかずでした!



そんな1品!

良かったら作ってみて下さいね♪


※写真付き調理工程はこちら ↓ ↓

いつもありがとォ! またね(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】