【前じゅんdeスピードおうちごはん】もずくのあんかけチャーハンde夕食 & 異常発生?

~~~ヾ(^∇^)こんばんわぁ♪ ☆s4☆です!



お越し頂きありがとうございます_(._.)_



今日の北海道(札幌)くもり☁ 時々 雨☂

日中の最高気温 21℃


先日まで、北海道では信じられないくらいの天気、30℃越えの暑い日が続いていたかと思えば、週末から一気に気温も下がり、半端じゃない大雨になったり・・・


なんだか、激しい天気の変化についていけないよォ~、まったく・・・(-_-;)


雨続きなもんだから、息子は、毎日、靴もぐちゃぐちゃ、べちょべちょにして帰ってくるしさ、洗って、乾かして、また次の日も・・・みたいな。雨ってやっかいだね(;´・ω・)




さて!我が家の食卓!


【前日の準備(=前じゅん)de 簡単・楽ちん・速攻!】

働くママのスピードごはん!スタート!


何が出来るかな?

前じゅん( ↑ )から出来上がった夕食( ↓ )はこんな感じ。

ジャーーーん!こんなんなりましたっ!



【我が家の食卓~夕食(^^♪~】

●主  食:もずくのあんかけチャーハン

●汁 物:スンドゥブ風スープ

●副 菜:ポテサラドーム

●その他:オレンジ


【献立のワンポイントメモ&レシピ】


●献立構成: 「(主食+主菜1/2)×(汁物+主菜1/2)×(副菜+副々菜)×その他」 の組合せの献立!


●主菜がない分、主食と汁物はボリュームのあるものにし、たんぱく質も補える工夫。副菜のポテトサラダは、厚切りハムにのせ副々菜もかねてます。


●暑すぎたり、涼しかったりと、身体もちょっぴり疲れ気味なので、食べやすさと、味に変化をつけ(マヨ味、しょうゆ味、ピリ辛味)食欲UPを意識しました。



●<レシピ①> もずくのあんかけチャーハン

あんかけチャーハンをアレンジ!トロトロのあんと、ツルツルのもずくで食べやすくって、ヘルシーで、美味しいよ。

●<レシピ②> スンドゥブ風ピリ辛スープ

主菜がない分、豆腐やひき肉などたんぱく質食材、他、野菜たっぷりの具だくさんスープを合わせてみました。豆板醤でちょっぴりピリ辛にし、食欲UPも期待できる美味しいスープです!生卵の黄身を中央に落とすと、さらに栄養価もアップするよ。お好みでぜひ!

●<レシピ③> ポテサラドーム

前日のポテトサラダを使って楽ちん。ちょっぴり変化をつけると、また違った感じで美味しく食べれるかな?と思い、厚切りの焼いたハムにのせてみたよ。


これ、以前おもてなしにもぴったりレシピとしてあげたもので、トッピングに工夫をすると、ちょっぴり見た目もかわいらしくなるのよっ。

●前じゅんの「詳細」。

①もずくのあんかけチャーハン

●冷やご飯にとき玉子を混ぜておく●もずく(準備)●葱(切っておく)⇒ 当日、ご飯を炒めて、あんを作るだけ。


②スンドゥブ風ピリ辛スープ

●豆腐・ひき肉・もやし(準備)●にら(切っておく) ⇒ 当日、煮るだけ。


③ポテサラドーム

●ポテトサラダ(前日の残り)●厚切りハム(準備) ⇒ 当日、焼いてのせるだけ。


④その他

●果物(準備) ⇒ 当日、切るだけ。


前日の準備で、帰宅後目標30分以内!

あっという間に完成の栄養満点スピードおうちごはん!

腹ペコBoysも大満足!


そんな・・・

【我が家の食卓~夕食でした(^^♪~ 】

【本日のメニュー ~成長期の息子に必要な栄養素まとめ~】

●炭水化物(糖質)…エネルギー源

 ・ごはん、じゃが芋、果物から

●たんぱく質…丈夫なカラダの基礎や筋肉を作る

 ・卵、合いびき肉、豆腐、魚肉ソーセージ、厚切りハムから

●ビタミンB1…糖質を効率よくエネルギー源に変換

 ・合いびき肉、厚切りハム、豆腐、卵(卵黄)から

●ビタミンD…カルシウムの吸収力UP

 ・卵(卵黄)から

●ビタミンC…骨に重要なコラーゲンの生成&鉄の吸収力UP

 ・野菜(特にじゃが芋に多い)、果物から

●カルシウム…骨の重要な構成成分

 ・ごま、にら、豆腐から

●鉄…酸素と栄養を全身に運び 疲労防止・成長促進

 ・卵(卵黄)、豆腐から



★☆★ 簡単・速攻・楽ちん!の3拍子!★☆★

働くママの栄養満点スピードおうちごはんの完成~♪



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そうそう、たいした話ではないんですが・・・今年、もう蚊に刺された方いる?


私・・・今年はやたらとさされまくってるのよね。なぜだろう?

今まで、あまりさされたことなかったのにさ・・・。


って思ってたら、息子にママはまだ甘いよ!と言われたわ。


俺なんて17ヶ所もさされてるんだからぁ~!ってさ。


おーーーー!確かに、すごいさされてる。足から手から、かなりかきまくったと見えて、めっちゃ赤く大きくなってるさ。


職場の人と話をしてたら、寝る前に虫よけスプレーかけまくって寝てるって人までいたよ。


何、今年。蚊の異常発生なの??????


まじ、かんべんして欲しいよね。あんなに小っちゃいくせにさ、さされたら本っとかゆいもんね。そして、かいたら、すっごく大きくなるしね。


これ以上刺されないように、蚊取り線香でも準備するか・・・・。(;´・ω・)フー




それでは・・・本日はこれで・・・。

いつもありがとォ!またねぇ~(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】