~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!
お越しいただきありがとうございます!
今日は
【働くママ】のイベント料理(^^♪
サラダをハロウインカラーの紫キャベツで!まん丸チーズで作った目玉をころころのせて♪
<目玉ころころパープルサラダ>
材料(4人分)
●紫きゃべつ ・・・ 200g
●サニーレタス ・・・ 30g
●にんじん ・・・ 40g
〇丸いチーズ ・・・ 8個(1個5g)
〇糸切り唐辛子 ・・・ 24本
〇焼きのり ・・・ 適量
【ポイント】
※糸切り唐辛子はチーズを一回り出来る長さのものを選んで巻きます。
※チーズをレンチンすると、ちょっぴりやわらかくなり、唐辛子がくっつきやすくなります。いっぺんにレンチンするとすぐに冷めて硬くなるので巻く時に1個づつがポイントだよ。
★☆★ S4のお料理エピソード ★☆★
2017 ハロウインレシピ 4品目♪
①コロコロかぼ玉コロッケ
②ギョロギョロ目玉の巻寿司
③パンドックミイラ
に続き・・・4品目はサラダに挑戦!
夕食メニューをね、子供も大人も大好きメニューの定番、カ〇〇〇〇スにしようと思ってね、もちろんハロウイン仕様でね。
やっぱ、これにはサラダがつきものだよなぁ~って思ってさ。
サラダかぁ・・・・・ハロウインのイメージを演出出来るサラダかぁ・・・・。
で、考えたのがこれね。イメージカラーに注目してみた。
ハロウインと言えば、オレンジかパープルだよね。
即決定、紫キャベツとにんじん使用~!
スーパーに行って、あれこれ買い物している時に、まん丸チーズが目に入ったのよ。
んんんん????? これ・・・目玉に使えるカモ。って突然ひらめいたのよ。サラダにチーズ・・・・いーねー(`・ω・´)b
ってことで、ころころいっぱいのっけてみたわ。
もうさ、作るそばから、息子がさ、
「目玉かわいー!食っていーいっ!」っていうもんだからさ、
「1個だけね。」とか「失敗したやつだけね。」とか・・・・。
出来る前に何個食べられたんだか(;''∀'')
(;゚Д゚)もう、ダメ―!
とりあえず8個は確保したわ(;^ω^)アブネー。なくなる所だったよ。
言ってしまえば、単なる千切りキャベツだけど、一応ハロウインを意識したサラダってことで完成~(*^^)v
まだまだ続く、ハロウインレシピ。やり始めたら止まんない、私の性格。
やめられない♪止まらない♪カルビーかっぱえびせん♪
って感じです(;''∀'')アハハ… 懐かしいね、このフレーズ(←古すぎ)。
そんな1品!
良かったら作ってみて下さいね♪
それでは、今日も!
みなさまにとってステキな1日でありますように~(^^)/
最後まで読んだ下さりアリ(´・ω・)(´_ _)ガトォ♪ またね~(^^♪
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント