【秋茸ハロウィンカレー】子供喜ぶ★秋の味覚★きのこたっぷり♪

~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!


お越しいただきありがとうございます!


今日は

【働くママ】のイベント料理(^^♪

みんな大好きカレーライス!きのこたっぷり秋カレー!

秋の味覚とハロウィン気分をいっぺんに満喫♪


<秋茸ハロウィンカレー>

材料(4人分)

〇合いびき肉(お好みで鶏・豚ひき肉でも可) ・・・ 400g

○玉ねぎ(粗みじん) ・・・ 1個(目安200g)

○にんじん (粗みじん) ・・・ 100g

〇しいたけ(粗みじん) ・・・ 4枚(目安:80g)

〇しめじ(粗みじん) ・・・ 1/2p(目安:100g)

〇炒め油 ・・・ 適量

〇にんにくすりおろし ・・・ 大さじ1

●水 ・・・ 800cc

●市販のカレールゥ ・・・ 甘口1/2箱(100g)・中辛1/2(80g)

☆牛乳 ・・・ 大さじ3

☆インスタントコーヒー ・・・ 大さじ1/2

☆ケチャップ ・・・ 大さじ1

☆ソース ・・・ 大さじ1

☆はちみつ ・・・ 大さじ1

★GABANジンジャー(パウダー) ・・・ 大さじ1/2

※ご飯 ・・・ 適量

※GABANイタリアンパセリ(お好みで) ・・・ 適量

・・・・・ ・・・ ・・・・・

【ハロウィンデコ用】 ・・・ ・・・

◆ウインナー ・・・ 4本

◆スライスチーズ ・・・ 2.5枚

◇うずらの卵 ・・・ 8個

◇ベーコン(ハムでも可) ・・・ 1/4枚

◇黒いりごま ・・・ 16粒

◇焼きのり ・・・ 適量

▲にんじん ・・・ 80g

△焼きのり ・・・ 1/4枚



【ポイント】

※玉ねぎをしっかり炒め甘み倍増。

※牛乳でまろやか、はちみつでコク、インスタントコーヒーで味に深みを!決め手はジンジャーパウダー(生姜)!

※ミイラのウインナーは、チーズがしっかり巻ける太さのものを使うときれいに出来ます。




★☆★ S4のお料理エピソード ★☆★


2017 ハロウインレシピ 6品目♪


①コロコロかぼ玉コロッケ

②ギョロギョロ目玉の巻寿司

③パンドックミイラ

④目玉ころころパープルサラダ

⑤ペロキャン風カボチャ団子


に続き・・・6品目はみんな大好きカレーライス!



もう、作る前から喜ぶこと間違いなし!って思いながら作ったよ。カレーだし。


あとは、デコ用オバケ達が上手く作れれば完璧だぁ!

って思い、とりあえずイメージをふくらますため絵で書いてみたよ。

見比べながら作ってみた。

なかなか上手く出来たぁ!!(自画自賛(;''∀'')アハハ…)

やっぱイメージすることって大事だね。失敗率が確実に減るもの。



ハロウィンデコの存在が薄くならないように、芋やら人参やら具がゴロゴロのカレーはやめたの。

肉はひき肉を使い、具は全て粗みじん。せっかくなので秋の味覚も同時に楽しめたらいーなーって思ってね、きのこたっぷりにしたの。



具の凹凸がない分、デコ用トッピングが活きるっ!



これは子供受け抜群だよ。中学2年の息子ですら喜ぶ、こういうの。

ハロウィンレシピ3品目にUPした「パンドックミイラ」が息子のNO1!だったんだけど、大逆転だね。


目で楽しい、食べて美味しい。基本、大好きなカレーのアレンジってとこがやっぱ強いわね。



秋茸ハロウィンカレー大成功(*^^)v



そんな1品!

良かったら作ってみて下さいね♪


それでは、今日も!

みなさまにとってステキな1日でありますように~(^^)/

最後まで読んだ下さりアリ(´・ω・)(´_ _)ガトォ♪ またね~(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】