~~~ヾ(^∇^)おはよォございまーーーーす♪ ☆s4☆です!
お越し頂きありがとうございます!
やったね、やったねっ。今日は飲み会♪♪
久々なんで、とことん楽しんじゃおーって思ってます。
はめをはずさない程度に・・・(^^;)
って言っても、お酒は超強いんで、はめをはずことなんてほぼないけどね。
今となっては、すっかりおばちゃんなんで気になんないけれど・・・
若い頃はね、よく言われたわよ。
かわいげのないやつだ!ってね。
うるせーわい!お酒が強くて何がわりー!
なんて言いながらもさ、やっぱりね、ほどよく飲んで顔赤らめたり、もう酔っちゃったぁ~なんていうかわいげのある女子達がちょっとうらやましかったりしたものよね。
男子混じりで飲んでも、男子より強かったりする事も多くって・・・(;´Д`)アチャー
かわいく酔うかわいい女の子ってのを経験してみたかったわぁ。
このお酒の強さは、息子にも引き継がれるだろうから・・・
大きくなったら一緒に飲むのが、今から楽しみ~( *´艸`)www
では!
【我が家の食卓(^^♪】
●主 食:ご飯(北海道米 ふっくりんこ)
●汁 物:中華風コーンスープ
●主 菜:パリッと!ジュワッと!焼き餃子
●副 菜:ツナ玉ほうれん草サラダ
●副々菜:つきこんの甘辛煮
●その他:オレンジ
出来上がった夕食( ↑ )の
前じゅん(前日の準備)( ↓ )はこんな感じ。
前日ここまでの準備で、
楽ちん、速攻完成30分以内!!
(20分で完成でっす!)
【献立のワンポイントメモ&レシピ】
●献立構成: 「主食×汁物×主菜×副菜×副々菜×その他」 の一般的な組合せの献立。
●ギョウザを包み、焼く。焼いている間に、サラダを和えて、温めるものの温め開始。
出来た順に盛って、並べて完成~たったの20分!
●久々に餃子くいてー! って、息子がいうんで、早速。
それにしても、確かに超久々だ、ぎょうざ。やっぱ、手作りは美味しい♪
それにしても、今日の餃子、焼き加減も最高に上手くいったぁ~!!
焦げ具合もめちゃくちゃいい感じで、大満足~!ヾ(≧▽≦)ノキャー
こういう時って、すっごくテンション上がるのよね。
ーー では!本日のレシピ!良かったら参考にしてね♪ --
●<レシピ①>パリッと!ジュワッと!焼き餃子
ママワザ!ビニール袋活用♪ の焼き餃子!
40個作ったんだけど、息子と旦那とで30個も一気に食べちゃったぁ(;´Д`)
嬉しいんだけど、すごい食べっぷりに冷汗ですわ。
●<レシピ②>中華風コーンスープ
ママワザ!空いた缶活用で計量不要!
こういうスープ、子供喜ぶよね。いつものコーンスープ、中華味にしてもなかなかいけますよ♪
●<レシピ③>ツナ玉ほうれん草サラダ
ママワザ!サラダほうれん草活用!手間なく生で!
サラダほうれん草は、アクも少なく、やわらかく、子供にも食べやすいよ。
●<レシピ④>つきこんの甘辛煮
ママワザ!レンジで楽チン。簡単に手軽に作れちゃうよォ~!
味しみしみ~のこんにゃくが美味しすぎるぅ!こんにゃく好きの息子ウハウハですわ。
そんな・・・
【我が家の食卓でした(^^♪~ 】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【レシピブログ:くらしのアンテナレシピ掲載】
日頃お世話になっているレシピブログさんより、嬉しいお知らせを頂きました。
「くらしのアンテナ」のコーナーにレシピ掲載(*^^)v
とっても光栄です。ありがとうございます(人''▽`)!
▼掲載レシピ
ギョニソとピーマンのガーリックオイスター
<レシピ紹介文>
材料を切ったら3分でできるお手軽レシピ。魚肉ソーセージ&コーンという子どもが大好きな食材に、ピーマンも入れて。お弁当にもおすすめです。
▼掲載記事
コク旨でお箸がすすむ!「オイスター&ガーリック」炒め
くらしのアンテナでは、お料理にまつわる様々な情報、レシピが紹介されています。
興味のある方は、こちらもぜひのぞいてみて下さいね♪
それでは、今日も!
皆さまにとって、ステキ★な1日でありますように~(^^)/
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント