~~~ヾ(^∇^)こんばんわぁーーー♪ ☆s4☆です!
お越しいただきありがとうございます。
昨日の続き・・・
奇跡が奇跡を呼んだ!?のお話です。
骨折し、無理と言われていた陸上競技大会に、
大会前日の受診で・・・何とか・・・・
「無茶しない程度のスポーツは大丈夫でしょう!」と言われた。
途中、悪化し、完治まで1ヶ月と言われていたのが、2ヶ月になった・・・。
その時点で、完全に陸上競技大会に出場も無理。
でも・・・あきらめなかったよ。
みんなの意識を「出る!治る!」と集中させ・・・
みんなで、そこに向かって取り組んだ結果・・・
「奇跡①」
息子が、Tシャツにつけてーと言って学校からもらってきたゼッケン・・・・「205」
出れないと言われていたのに・・・息子は、出るからつけて!って・・・
息子、2月5日生まれ。「205」この数字見た時、びびった。マジで。
これって、偶然なの?
そして、その時、ドクターさんには無理って言われていたのに「出してあげられるかも」って思ったの。何の確信もないのにね・・・。
「205の奇跡」ブログにも書いた内容ね。
「奇跡②」
大会1週間前、病院受診し、相談し、来週の陸大も諦めて!とはっきり言われた。
来週は無理だけど、回復しているのは確かだから、次の受診は2週間後と言われた。
2週間後じゃ、陸大終わっちゃうーーー。
息子の思いは本当に「無理」で終わらせちゃうことになるのか?
ダメもとで、この間2ヶ所通っていた病院の、もう1ヶ所に、大会前日受診。
まさかの・・・「無茶しない程度で、スポーツはじめて大丈夫!」と言われた。
骨折から、1ヶ月と2週間でドクターさんのOKもらえた!
2ヶ月って言われ・・・手術になるかもって言われたのに・・・。
「無茶しない程度」って言葉はひっかかったけれど・・・
息子の思いをかなえるのに、ドクターさんのOKは気持ちの上で強い味方になった。
完全ではない分、息子が背負っているリスクも高い事、何かあれば、また逆戻り・・・
この間全く運動していない中で、納得の結果は出せないよ。
それでも、出たいのか?の確認をし・・・
「出る!」と決めた。
「奇跡③」
この間、雨が続いていた。そして、陸大の日も、降水確率高すぎ。
完全雨予報。
中止になれば、延期もなく、それで終わり。
せっかく、ここまで持ってきたのに・・・まさかの、天気に恵まれなかったか・・・。
ついてない。と思ったわ。
私が朝、仕事に行く時も雨で、行ってからも、1日中、雨。もう、こればっかりはしゃーないと、こんな形で中止か・・・・そう思いながら、仕事も終わり帰ってきたよ。
それがよ、息子、こんがり、日焼けしてた。
なんでーーーーー????
息子に聞いたら、こんなに雨だったのにね、大会会場付近晴れてて、中止にならんかった!だとさ。
マジ、やばくない?この奇跡。
だって、同じ札幌だよ!
確かに、札幌は札幌でも、東西南北で天候の違いは確かにあった。
それにしても、これ、奇跡だわ。
「奇跡④」
陸大の参加競技・・・息子は、昨年、ハンドボール投げで、学校新記録を出してた。
だから、もちろん、その競技に、今年も出たかったと言ってた。
なのに・・・・
あえて、息子が選んだのは・・・100M走。
「ハンドボール投げは、完全に骨折部分に負担がかかると思った。走る競技なら足でしょ!鎖骨骨折に、足で勝負なら負担ないと思ったから、それ選んだってさ」
(100M走も、基本足だけど、真剣になればなるほど、手のふりも半端ないので、鎖骨への負担がないわけないじゃん!って、正直思ったよ。でもね、息子は、息子なりに考えた結果なんだと思ったわ)
しかも、この出場競技決める時点で、全く治る見込みはなかったんだから。
でも、「その時に、その場に、自分がいる」という、治る可能性の低い中で、出れる見込みもなかった中で・・・「これは無理でも、これならいけるカモ」って・・・
未来の自分をを想定し考えた息子の判断も奇跡。
【奇跡⑤】
「100Mの予選突破した後、友達に、ヒロ(息子)にかかってる!頑張れよー!」って、めっちゃ言われたんだ。
「骨折治ったばかりってこと、みんな知ってたんだよね??」
「知ってるよ!!だから、なおさら、みんな、俺の事、心配しながら、応援してくれた。
だから・・・頑張れた!!」
そんな、こんなの皆の思いが「奇跡」に変わったと思うのよ。
【結果】
陸上競技大会、100M走、大会新記録ーーーーーーーーーーー!
ゴールした時、「新記録、達成ーーー!」って言われて、マジ嬉しかった――――!
12秒07だったらしいわ。
私には、その数字が早いのかなんなのか、よくわからんが、息子の通う学校では
新記録だったんだと。名前残した・・・。
私は・・・
「こんな状況でよくやった!無事に走り終えて、何事もなく良かった!」
と思ったけれど・・・
息子
「俺、1ヶ月全く運動してなくて、なまってたのに。
骨折なかったら、マジで11秒台いけたのに・・・」って言ってたわ・・・。
もうさ、新記録はもちろん、嬉しいけれど・・・
そんなことではない。
息子の強い思いがそうさせた。
息子を、何とか出してあげれる所まで持っていきたいと思い、私も取組んだ。
旦那は、精神的フォローが得意な人なので、息子と私の精神状態を良い形にコントロールしてくれた。
そして・・・友達の応援もあり・・・
みんな、みんなの思いが「奇跡」に変わったんだと思うわ。
奇跡って、本当に起きるんだね。確信したよ。
「強い思い」それが、ちょっとづつ集結した時に・・・
「ものすごく大きな奇跡に!」
ちなみに・・・
息子のクラス・・・他の競技でも、みんな頑張ってくれ、優勝したんだとか。
息子の喜びようは、半端なかったわ。
息子の喜びが・・・やはり、何よりも嬉しい!
すごい
「奇跡」の数々。を、体験させてもらったっ!
半端なかった、昨日の喜びは、こんな感じでした。
「奇跡」
人の意識の持ち方・・・意識の力ってすごすぎる・・・・・
【おうちごはん】
もうしばらく、骨折回復飯は続けようと思います。
病院に通わなくても良くなるまでは・・・
それでは、明日も!
皆さまにとって、ステキ★な1日でありますように~(^^)/
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント