【20分で完成】スパイスを楽しむ夕食 & 息子の変化とクックパッド:話題入り。

~~~ヾ(^∇^)こんばんわぁーーー♪ ☆s4☆です!



お越しいただきありがとうございます。



昨日も、ブログUP後、息子の勉強に付き合いましたぁ。

理科と社会。


いつもは見せる事のない笑顔。



おお?????自信あるのかな?

なんて期待の中スタート!!


うんうん!ここ数日間に比べ、比べようもないくらいスラスラ・・・

ドンドン解いていくではないの。



( ゚Д゚)おーーーーーーーーーー!!

スゴイじゃーーーん!ちゃんと集中して勉強すれば出来るんだよォ!

ヒロは天才なんだからぁ!!


(大げさに褒めるのも作戦の1つ!)



まーねー('◇')ゞ  勝ち誇った息子の2度目の笑顔。


やれば、出来る!

ってことが、自信につながればいいな、

と思いながらその姿を見ていました。


出来る!と思ってやれば、出来るようになる!

出来ないと思って、嫌々やれば勉強をやってるつもり、で終り

頭には入らない。


ちょっとした、考え方の返還が出来れば

簡単に波動が上がってくるものです。

そして、良い結果を引き寄せます。


夏休み明けテスト、この調子で頑張れ~♪



さてと、今日は会社の飲み会。

久々に、私も息抜きDay♪



ではっ!

【我が家の食卓】


●主 食:ごはん(北海道米おぼろづき)

●汁 物:モリモリ具だくさん汁

●主 菜:鶏のレモンペパー唐揚げ

●副 菜:鶏ハツともやしの花椒炒め

●副々菜:胡瓜のレモンペパー浅漬け

●その他:バナナ



来上がった夕食( ↑ )の

前じゅん(前日の準備)( ↓ )はこんな感じ。


前日ここまでの準備で、

楽ちん、速攻完成30分以内!!

(20分で完成でっす!)



【献立のワンポイントメモ&レシピ】

●献立構成: 「主食×汁物×主菜×副菜×副々菜×その他」 の一般的な組合せの献立。


●スパイス大使、今月のお題のスパイスを、あっちにもこっちにも

使った料理で、その美味しさを楽しむ夕食に!


●前日の前じゅんで、味噌汁は温めるだけ、浅漬けは盛るだけ。

唐揚げの油を熱している間に、炒め物をちゃちゃっと作り、

唐揚げを作りながら、食器の準備や、出来たものを

ドンドン食卓へ!


帰宅後、20分で全ての料理が食卓に並びます。


 

ーー では!本日のレシピ!良かったら参考にしてね♪ --


●<レシピ①>鶏のレモンペパー唐揚げ

「ハウス香りソルトレモンペパーミックス」を使用。

これって揚げ物なの?って思うほどのサッパリ、爽やかな唐揚げ。

ヤバイくらい食べれちゃいます(^^;)



●<レシピ②>鶏ハツともやしの花椒炒め

「GABAN花椒」を使用。

山椒よりもちょっぴり辛苦い!?独特の風味がやみつき♪

鶏ハツにもやし。とっても安い食材メインの節約献立!



●<レシピ③>胡瓜のレモンペパー浅漬け

「ハウス香りソルトレモンペパーミックス」を使用。

ビニール袋に入れて、もみもみ、放置。

あっという間に、レモン風味がたまらなく美味しい浅漬けの出来上がりっ!




そんな・・・

【我が家の食卓でした(^^♪】

★☆★ 前じゅん de 簡単・速攻・楽ちん!の3拍子!★☆★

働くママの栄養満点

スピードおうちごはんの完成~♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【クックパッド:話題入り♪】



クックパッドさんより、「話題入り」の嬉しいお知らせを頂きました(*^^)v




38品目の話題入り~!


 

たくさんの方に見て頂き、たくさんのつくれぽを頂きありがたい限りです!!


いつもありがとうございます(人''▽`)アリガト~☆


 

そんな、感謝感謝の【話題入りレシピ】はこちら♪




<サラダほうれん草のツナ玉和え> 

 

アクが少ないサラダほうれん草は生で!

 切って、和えるだけ!ツナ&ゆで卵がいい仕事してくれます!



次は100件のつくれぽで2回目の話題入り目指してっ!

良かったらこちらも作ってみて下さいね♪






それでは、明日も!

皆さまにとってステキ☆な1日でありますように(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】