【石狩汁】具だくさん★鮭たっぷり★野菜たっぷり★大満足♪

~~~ヾ(^∇^)おはよぉございます♪ ☆s4☆です!


お越し頂きありがとうございます_(._.)_


今日は

【働くママ】のアレンジ料理(^^♪

北海道の郷土料理“石狩鍋”を大満足の具だくさん汁に!

 汁までゴクゴク!鮭が美味しいね♪


<石狩汁>


材料(4人分)

◎鮭(一口大にカット) ・・・ 200g

●じゃが芋(乱切り) ・・・ 200g(目安:2個)

●長ネギ(ななめ切り) ・・・ 50g(目安:1/2本)

●しいたけ(薄切り) ・・・ 40g(目安:4枚)

●つきこん(サッとボイル) ・・・ 80g

○大根(いちょう切り) ・・・ 200g

○人参(いちょう切り) ・・・ 100g

○ごぼう(皮を包丁でこそぎ落とし、ささがき、酢水につける)  ・・・ 50g

▲水 ・・・ 1000cc

▲和風顆粒だし ・・・ 大さじ1

△酒 ・・・ 大さじ2

△みりん ・・・ 大さじ2

★味噌 ・・・ 大さじ4

★生姜チューブ ・・・ 小さじ1

※小葱(小口切り) ・・・ 適量



<ポイント>

※味噌の量は、鮭の塩みにより調整します。

※生姜を入れると味に深みが増します!

※一味唐辛子をふりかけてもgood!



★☆★ s4のお料理エピソード ★☆★


冬に定番の北海道の郷土料理“石狩鍋”

これがめちゃくちゃ美味しいんですよねぇ~!


さすがにね、暖かくなってくると鍋はちょっとね・・・・って思うよね。


でも、時々食べたくなっちゃうのよね。


そんな時に、アレンジして汁までゴクゴク飲みほせる汁物にしたよ~!

暑い日に、汗をかきかき食べるのもまたいいものよ。

もちろん、冬の食卓にもいいね。

土鍋をだしたりするのもめんどー!って時には石狩汁が楽ちん♪

身体もポカポカ。ウチの石狩汁は生姜もたっぷり入ってるからね。


ってことで、我が家では・・・


年中かまわず石狩汁が食卓に並びますよぉ!

具だくさん汁は野菜もたっぷりとれるし!

色々な食材の旨みもたっぷりだし!

本っとステキ、ステキ~❤



そんな1品!

良かったら作ってみて下さいね♪



写真付き調理工程はこちら。


いつもありがとうございます。 では、またね(^^)/

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】