~~~ヾ(^∇^)おはよぉございます♪ ☆s4☆です!
お越し頂きありがとうございます_(._.)_
今日は
【働くママ】の簡単料理(^^♪
切って、和えるだけ!
彩りも良く、あっという間に出来るのでちょこっとおかずにぴったり!
お弁当にも、おつまみにも!
<板カマと胡瓜のわさび醤油和え>
材料(4人分)
●きゅうり(千切り) ・・・ 120g
●板カマ(細切り) ・・・ 50g
●ワカメ(水で戻す) ・・・ 大さじ1
〇醤油 ・・・ 大さじ2
〇みりん ・・・ 小さじ2
〇ワサビチューブ ・・・ 小さじ1/2
<ポイント>
※わさびは、お好みの辛さで調整してね。
※みりんを入れると、ちょっぴりまろやかで食べやすくなります。
※ほのかなピリッと味で食欲UP!
★☆★ s4のお料理エピソード ★☆★
お刺身を使ったわさび醤油和えレシピは色々ありますが
お刺身じゃなくても美味しいカモ!?
と思い冷蔵庫にあったものでアレンジしてみたぁ~!
うんうん、これなかなかいい感じ。
サッパリな中にちょっぴりピリッと!
みりんを入れて、辛さをやわらげ、わさびの量を調整して子供でも食べれるよ。
板カマを入れたら彩りもとっても良くなるので、お弁当のすきまおかずにもピッタリだね♪
そんな1品!
良かったら作ってみて下さいね♪
※写真付き調理工程はこちら
いつもありがとォ! またね(^^♪
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント