~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!
お越し頂きありがとうございます_(._.)_
今日は
【働くママ】の旬食材料理(^^♪
材料と調味料を入れ炊飯ジャーまかせ!楽ちん♪
旬のアスパラたっぷり~!豚小間で節約~♪
<アスパラと豚肉のピラフ>
材料(米3合分)
●米(普通にとぐ) ・・・ 3合
〇豚小間切れ肉(ぶつ切り) ・・・ 300g
〇アスパラ(斜めスライス) ・・・ 200g
★コンソメキューブ ・・・ 1個
★すりおろし生姜 ・・・ 小さじ1
☆バター ・・・ 20g
☆塩 ・・・ 小さじ1/2
☆こしょう ・・・ 適量
<ポイント>
※バターを加えコク旨!
※旬のアスパラの素材を楽しむためコンソメは通常2個使用の所1個にしました。
※材料を切って入れ、スイッチON!いつも通り炊くだけなので簡単!
※炊き込みご飯も美味しいけれど、洋風のこんな1品も美味しいね!
★☆★ s4のお料理エピソード ★☆★
ピラフシリーズ 第8段!
またまた、楽ちんピラフ~!今回は、旬のアスパラで♪
豚肉も入れて、ボリューム満点、子供も喜ぶねぇ~!こういうの。
コンソメ、生姜、バター、塩・こしょうの基本の使用調味料さえ覚えておけば、色々な食材で簡単にアレンジ出来ちゃうね~♪
たま~に、使用食材によりコンソメの量を調整することはあるけれどあとは、ほぼ毎回同じ分量だから簡単だよ!
今回は、雰囲気を変えて・・・
ピラフをグラタン皿に入れてみたんだけど、どうかな???
どうもね、固定観念にとらわれすぎると、いつも同じ食器に同じような盛付になっちゃうんでね。たまには、イメチェン!? もいいね。
っていうか、これめちゃくちゃ食べやすい!
平らなお皿だと、スプーンでもすくいにくかったりするけれど・・・
これは、すくいやすくってなかなかいいカモ!
そんな1品!
良かったら作ってみて下さいね♪
※写真付き調理工程はこちら ↓ ↓
いつもありがとォ!またねぇ(^^♪
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント