【子持ち黒ガレイの煮魚】一緒に煮て時短★主菜+副菜★おふくろの味

~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!


お越し頂きありがとうございます_(._.)_



今日は

【働くママ】の時短の工夫料理(^^♪

 時間のかかる煮魚。付合せも一緒に煮て盛れば、時短でボリュームもUP!

 見た目も◎


<子持ち黒ガレイの煮魚>

材料(2人分)

●子持ち黒ガレイ ・・・ 2枚(600g)

●じゃが芋(乱切り) ・・・ 1個(目安:100g)

●人参(お好みで型抜き) ・・・ 60g

●しいたけ ・・・ 2枚

〇水 ・・・ 2カップ(400cc)

〇和風顆粒だし ・・・ 小さじ1

〇生姜(千切り) ・・・ 30g

★白だし(醤油適量でも可) ・・・ 大さじ2

★みりん ・・・ 大さじ2

★酒 ・・・ 大さじ2

★はちみつ(砂糖適量でも可) ・・・ 大さじ1

★醤油 ・・・ 大さじ1


<ポイント>

※魚に隠し包丁を入れ味をしみやすく!

※煮魚に添えるものを一緒に煮込み、ボリューム満点!

 いっぺんに「主菜+副菜」的な1品が出来る、簡単・時短の工夫。



★☆★ s4のお料理エピソード ★☆★


一緒に煮て時短・煮魚シリーズ 第4段!


ウチ定番の手抜き(!?)作戦!煮魚を作る時はいつもこの方法。

その時に冷蔵庫にあるものを、一緒に煮込んじゃいます。


時間のかかるイメージが強い煮魚も、出来上がればいっぺんに2品のお料理が完成しちゃうと思えば、 逆に楽ちんな料理・・・って思えちゃう・・・。のは私だけ??


しかも、煮汁の味さえ調えれば、あとはほっとくだけだからね。落とし蓋をしてぐつぐつ。


その間に、他のおかずや味噌汁なんかの準備も出来ちゃうからね。


一緒に煮た食材は、魚と一緒に盛ってもいいし、完全に副菜として別盛にしてもいいし、お好みでOKだよ♪


いずれにしても、全体的なボリュームとしては、「主菜+副菜」並なので食卓に並べるおかずを1品減らしても十分に満足出来ると思うのよね。


おふくろの味 ・・・ホッと心なごむ美味しい料理ですよね、煮魚って。



そんな1品!

良かったら作ってみて下さいね♪

いつもありがとォ!またね~(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】