~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!
お越し頂きありがとうございます_(._.)_
今日の北海道(札幌)くもり☁
日中の最高気温 24℃
息子は、今日から2回目の強化合宿に出かけました!
先日の、幼馴染くんとのルスツリゾート遊園地満喫から~の帰ってきて外でBBQ&花火から~の、想定外のお泊り会に変更から~の、朝まで徹夜で2人の時間を楽しみ。
めーいっぱい楽しんだ後の強化合宿は、テンションも上がっているからなのか、いつも以上に気合充分!単純だね、子供って・・・。いや、子供だけじゃないか、大人も一緒だよね。忙しい中での、たまの休息、楽しみ、気晴らしって、次の活力につながるものですね。
よっしゃー!行ってくるぜ~!なんて言いながら、朝5時半におうちを出ました。
今回は何を学んで帰ってくるのでしょう。学生時代の様々な経験は、これから成長していく上できっと役に立つことが多いのでしょうから、積極的にどんどん外に飛び出していくのはとっても良いことだなぁっていつも思っています。
言葉では伝わらない事もたくさんあるので、身をもって学ぶ事って大切ですよね。
さて!さて!我が家の食卓!
【前日の準備(=前じゅん)de 簡単・楽ちん・速攻!】
働くママのスピードごはん!スタート!
【夕食メニュー】
●主 食:ごはん(北海道米ふっくりんこ)
●汁 物:エビ味噌お味噌汁
●主 菜:鮭のタルタルチーズホイル焼き
●副 菜:ささ身とほうれん草のわさび醤油和え
●副々菜:コロコロ明太ポテサラ
●その他:リンゴ
出来上がった夕食( ↑ )の前じゅん( ↓ )はこんな感じ。
前日ここまでの準備で、あっという間に完成~!
腹ペコBoysも大満足!
【献立のワンポイントメモ&レシピ】
●献立構成: 「主食×汁物×主菜×副菜×副々菜×その他」 の一般的な組合せの献立!
●焼き魚だとあまり喜んでくれない息子に、美味しいと言って食べてもらえる工夫をした魚料理。同じく野菜オンリーだと、これまた渋い顔をしながら食べるので、鶏肉(ささ身)と組合わせて作った和え物。苦手意識克服のための工夫をした献立に!
●<レシピ①>鮭のタルタルチーズホイル焼き
焼き魚に飽きたら、ぜひ試してみて!簡単に作れるタルタルソースとチーズをたっぷりのせて焼くだけだけど・・・これがなかなか美味しい♪子供受けも良いよ。
●<レシピ②>エビ味噌お味噌汁
お刺身用の赤エビの頭は捨てちゃもったいない!頭の部分に美味しいエビ味噌がつまってるからね。捨てずにとっておき、味噌汁にいれると何とも言えない美味しさですよ♪
●<レシピ③>コロコロ明太ポテサラ
辛子明太子、ご飯のお供ばかりでなく、お料理にも色々使えて便利。ちょぴりピリ辛が味のアクセントになり、いつものお料理にちょっと混ぜると違った美味しさを楽しめますね。
そんな・・・
【我が家の食卓~夕食でした(^^♪~ 】
【本日のメニュー ~成長期の息子に必要な栄養素まとめ~】
●炭水化物(糖質)…エネルギー源
・ごはん、じゃが芋、フルーツから
●たんぱく質…丈夫なカラダの基礎や筋肉を作る
・鮭、卵、チーズ、鶏ささみから
●ビタミンB1…糖質を効率よくエネルギー源に変換
・卵(卵黄)、味噌から
●ビタミンD…カルシウムの吸収力UP
・鮭、卵(卵黄)から
●ビタミンC…骨に重要なコラーゲンの生成&鉄の吸収力UP
・野菜(特にじゃが芋、かいわれ、ほうれん草に多い)、りんご(豊富ではないが増やす働き有)から
●カルシウム…骨の重要な構成成分
・チーズ、味噌から
●鉄…酸素と栄養を全身に運び 疲労防止・成長促進
・ほうれん草、卵(卵黄)、味噌から
★☆★ 簡単・速攻・楽ちん!の3拍子!★☆★
働くママの栄養満点スピードおうちごはんの完成~♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【息子弁当】~またまたハンバーガー弁当~
まだまだ続く、息子のハンバーガーブーム(-_-;)
【お弁当メニュー】
●照焼きチーズハンバーガー
●フライドポテト・バジルコンソメ
●マカロニサラダ
●みかん
ねー、お弁当に今度は何入れて欲しい??
マック弁当でいいよ!マック!
はぁ~????マックって・・・(;''∀'')またハンバーガー???
そうそう!ハンバーガーよろしくね(^_-)-☆
1度はまったら、とことんな息子。只今、ハンバーガーにドはまり中!!
テニスにはまって一生懸命になってるのはいいけれど・・・。とことんってのも、時と場合によるよね。いつまで続く、ハンバーガーブーム・・・。
しばらく、お弁当のリクエスト聞くのやめとこっかな・・・。
<レシピ④>照焼きチキンハンバーガー
てりやきソースで焼いたハンバーグに、野菜・チーズ・オーロラソースも挟んで、マックに負けない美味しさ!?良かったら、ぜひ!
<レシピ⑤>フライドポテト・バジルコンソメ
マック・・・ハンバーガー・・・と言えば、やっぱりポテトはお決まりよね。ってことで、ちょっぴりアレンジした、バジルの風味がとっても美味しいフライドポテト🎵
<レシピ⑥>マカロニサラダ
あれこれちょっぴりこだわりのある、ウチのマカロニサラダ。お弁当に入れて時間がたっても美味しいんだなぁ~!これが。
(※レシピの材料、コーン・かにかまは今回使用していませんが・・・)
良かったら作ってみて下さいね♪
それでは、今日も!
みなさまにとってステキな1日でありますように~(^^)/
最後まで読んだ下さりアリ(´・ω・)(´_ _)ガトォ♪ またね~(^^♪
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント