~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!
お越しいただきありがとうございます!
今日の北海道(札幌) くもり☁/はれ☀
日中の予想最高気温 14℃
気温こそは低く寒いけれど、今日は久々の青空~!秋晴れの北海道です!
今年は紅葉がめっちゃキレイ!!車を走らせていても、道路縁の木々達に癒され、ふと山を見ては癒され・・・色とりどりの風景が絵になるねぇ!思わずデッサンしたくなるよ。
何も考えずに無心できれいな風景をデッサン・・・そんな時間が欲しいものです。
では!
【息子弁当!】
●ワカメご飯の俵おにぎり
●チーズのベーコン巻ピンチョス
●オープンオムレツ
●ポテサラのハム包み
●みかん
夜も遅くになってから、急に「そーいえば明日弁当だったぁ!忘れてたぁ(゚Д゚;)」
なんていうもんでさ、あせって作った弁当。
オープンオムレツは朝食に作ってそのまま入れた・・・。ポテサラは、夕食のを残しておきハムで巻いただけ・・・。数枚残っていたベーコンでピンチョス。みかんでスペースをうめてごまかし・・・。俵おにぎりにしたら、白米を入れるより、おかずの物足りなさもカバー出来るかな・・・。
あるもんで、何とかなった(^^;)
「バカたれ―!忘れんなぁ( `ー´)ノ」って言ってもさ・・・
「うん。わかったよ・・・」素っ気ない息子。
本と、反省してる様子も全くないわ・・・困った息子だよ、まったく・・・。
ーーーーでは!本日のレシピ!良かったら参考にしてね♪-----
●<レシピ①>ワカメご飯の俵おにぎり
炊き立てご飯にワカメご飯の素を混ぜただけ!手抜きだけど、ワカメご飯、息子大好きなんだよね。俵型にしたら食べやすくって、お弁当にもいいね♪
●<レシピ②>オープンオムレツ
一見ちょっぴりオシャレっぽく聞こえるけれど、フライパンに具をドドンと入れた卵液をザバッと流し入れてほっとくだけ!その間に他のおかず作れるから、玉子焼き作るより楽ちんでしゃーない。具はあるものでOK!
●<レシピ③>チーズのベーコン巻ピンチョス
サッと焼いたベーコンでチーズ巻いただけ!お弁当の隙間おかずにぴったりだね♪
●<レシピ④>ポテサラハム包み
ポテトサラダをハムで包んだだけ!ポテサラレシピに入っている魚肉ソーセージは大きくて巻きにくいのではずして巻くといいよ!
ちなみに・・・こちらも美味しいのでおススメ♪
●<レシピ⑤>肉巻きポテサラ
レシピ名そのまんま、ポテサラを豚肉で巻いて焼くだけなんだけど、これがなかなか子供受けいーんだよね♪
良かったら作ってみて下さいね♪
そんな・・・
【息子でした(^^♪~ 】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【すごい成長!!】
週末の事。珍しく部活もオフで、超~久々に遊びに来た息子のお友達。
「久しぶりだねぇ!○○くんも、ずいぶんでっかくなったねぇ!」なんて声かけたらさ・・・
「いや、でもね、ヒロの母さん・・・」
「ん???」
「俺さ、ヒロと7㎝も差があったのにさ、知らん間に追い越されてるんだよねッ(^^;)」
「マジでぇ~Σ(゚Д゚)??? ヒロ、そんなに大きかったっけ????」
お友達が帰ってから、背比べ。ホントだ・・・めちゃくちゃでかくなってる。
背が伸びてるとは思っていたけれど、いつも見てるとそこまで大きくなってるとは気づかなかった・・・。
4月の身体測定で150㎝だったのよ。追い越されるのも目の前か・・・とは思っていたけどさ・・・。背比べてビックリ!2㎝や3㎝の差ではなく・・・もう、完全に息子の方がでかいわよ。
私の背よりとび出ている分を、定規で大雑把にはかったわよ、旦那が・・・。
165㎝はあるなってことに・・・・・・。
マジかーーーーーー(;゚Д゚)!!! 半年で15㎝!!
すごい、すごすぎる・・・なんだこの急激な成長ぶり・・・。もとが、ちんちくりんだったから、まだ大きい方ではないけれど、マジ焦るね。こんなに伸びるもんなんだね。
えっ?えっ?えっ?????ちょっと待てよ。
半年で15㎝・・・・残り半年で、この成長が止まんなかったら・・・・・。
180㎝~???????
「おー!!!180㎝!俺、中3になる時にはパパと同じ背になるってことかぁ!!!」
ってさ、小憎らしい顔しながら、私の方見るし(*`艸´)ウシシシ
さすがに、そこまではないにしても・・・中学卒業する頃にはありえるかも!?
チビな私なんで180㎝ものでかい男2人組にはさまれたら・・・・。
いやー恐ろしっ。考えただけでこわいわ。
「ママ、ちっちゃっ!」なんて、もう、すでに息子に小バカにされてるのにさ・・・。
まいるね( ;∀;)アハハ…
子供の成長はめっちゃ早いね。早い上に、山あり、谷あり・・・目まぐるしいわね。ジェットコースターなみじゃない??そしてあっという間に終了。子育てもそんな風に、あっという間に終了するんだろうね。
それでは・・・
みなさまにとってステキな1日でありますように~(^^)/
最後まで読んだ下さりアリ(´・ω・)(´_ _)ガトォ♪ またね~(^^♪
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント