~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!
お越しいただきありがとうございます!
今日の北海道(札幌) 晴れ☀
日中の予想最高気温 0℃
1週間のはじまり~!11月もとうとう最終週、いよいよ12月が迫ってきましたね。
早い・・・今年も、残すところ1ヶ月・・・早すぎますね。
ま、言っててもしゃーないから、今週もはりきっていきましょう!!
昨日は、年賀状の宛名印刷も終わらせて・・・。あとは、チビチビと一言メッセージを書いていくだけ。
今年は、いつになくハードな毎日を送っているので、毎年、手作りしていた年賀状も断念し、印刷やさんに頼ってしまったよ。なんて楽ちんなんだぁ~!
オリジナル性はなくなっちゃうけど、1回この楽ちんさの味をしめたもんなら・・・きっと、今後、自分で作ることはなさそう(^▽^;)アハハ…
では!
【我が家の食卓~夕食(^^♪~】
前回作った“ピリ辛オイスター牡蠣鍋”のスープがめちゃくちゃ好評で、また食べたーい!!のリクエストに応え鍋にしたぁ!
こんな楽ちんなリクエストならいつでも答えるわ。
作る手間もなく、洗い物も少なく、早くて、美味しい。野菜をあまり喜ばない息子でも、鍋ならたくさん食べれるしね。こんないいことはないね。
今回は、牡蠣の代わりに“たち”をたっぷり入れてー、“ピリ辛オイスターたち鍋”にしたぁ!!
たちも、なかなかいける!うまうまッ!〆のラーメンも、うまうまッ!オイスタースープに合う~!
●ピリ辛オイスターたち鍋
●生酢
●大人のピリ辛フライドポテト
●〆のラーメン
【献立のワンポイントメモ&レシピ】
●ちょっぴりピリ辛の鍋で身体が温まるゥ~!炒めた合いびき肉がたっぷり入ったオイスタースープがポイント!ぺたっとなるので、野菜をたっくさーん食べれるのがいいね。
●作ったのは、生酢とフライドポテトだけ。濃厚な鍋には、サッパリとしたものがいいかなぁ~!と思って生酢。フライドポテトは、試作品。芋好きの息子、鍋を待っている間に、ペロッと完食しちゃったわ(^^;)あたし、1本味みしただけだし・・・。
そうそう、この生酢・・・超~手抜き。これこれ。これ ↓↓ を使ってます。
母がこれは便利だよォ~!って教えてくれたので、早速買ってきてみた。
確かに便利!
合わせ酢を作る必要がないの。酢の物でも、酢飯でも、このまま混ぜるだけッ!
めちゃくちゃ楽ちんだね。うちは、もう少し酢が効いてる方が好きなので、ちょっぴり酢を
たしたけどね。
いや~、なんて手抜きな夕食なんだろォ(^▽^;)
ーーーーでは!本日の弁当レシピ!良かったら参考にしてね♪-----
【レシピ①】オイスター牡蠣鍋
今回は、牡蠣の代わりにたち。具材はちょっぴり変わってますが、スープなどはレシピ通りです!オイスターソースベースのスープがとっても美味しィ~( *´艸`)www
●<レシピ②>大人のピリ辛フライドポテト
お酒のおつまみにもぴったりっ!粉チーズがポイントのピリ辛で大人味のフライドポテトでグイグイお酒がすすんじゃいそォ~!あー、危険、危険・・・(^^;)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【クックパッド:話題入り♪】
クックパッドさんより、「話題入り」の嬉しいお知らせを頂きました(*^^)v
クックパッドさんに登録させて頂き・・・
2015/2/15 レシピ初公開
2017/11/27現在 公開レシピ数829品
話題入り 29品目ェ~!
たくさんの方に見て頂き、たくさんのつくれぽを頂きありがたい限りです!!
いつもありがとうございます!
そんな中でもこちら、感謝感謝の【話題入りレシピ】
<手作り★焼肉のタレ>
【働くママ】の基本料理(^^♪
市販品に負けない美味しさの焼き肉のタレが簡単に出来ちゃう!手作りで安くって節約~!
と、紹介させて頂いた1品です!
それでは、今日も!
皆様さまにとってステキな1日でありますように~(^^)/
最後まで読んだ下さりアリ(´・ω・)(´_ _)ガトォ♪ またね~(^^♪
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント