【息子弁当】ワカメご飯おにぎり・ミニ焼き鳥弁当 & 神だな。

~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!


お越しいただきありがとうございます!


今日の北海道(札幌) 雪⛄

日中の予想最高気温 -6℃



とうとう冬休みスタートの息子。今日は、部活が午後からとのことで朝ものんびり寝てました。大会の時は、朝も早いし、朝練の時も、朝早いし、たまにはね、いーよ、いーよ。

ゆっくり寝かせといてあげよーっと。


冬休みか・・・しばらく、お昼ご飯の準備もしなきゃいけないのが面倒だね(^^;)



さて!先日のおべんと。


【息子弁当】~ミニ焼き鳥弁当~

●ワカメご飯おにぎり

●だし巻き卵

●ミニ焼き鳥

●南瓜のアーモンドバター醤油炒め

●クルクルハム

●チーズ

●りんご



おにぎりがいーなー!って言うんで、ワカメご飯のおにぎりにしてみたぁ!

いつもはツナマヨにすることが多いので、たまにはいーかなーって思ってね。


なんせ、うちの息子、梅干しおにぎりとか、おかかおにぎりとか、あんまり喜ばないのよね。シンプルで美味しいのにね。


鶏肉がちょこっと残ってたので、ミニ焼き鳥に。これ、息子大好きなのよ。

塩・こしょう味の焼き鳥。


ウチは、家族みんな、完全に塩派なのよね。タレは、甘くてどうもね・・・苦手なの。

焼き鳥か豚串か・・・って言ったら、鶏派。豚串は、くどくてどうもね・・・苦手なの。


子供の嗜好って、不思議と親ににてくるものですね。




ーーーーでは!本日の弁当レシピ!良かったら参考にしてね♪-----


【レシピ①】だし巻き卵

白だしを使って手軽に作るだし巻き卵。ウチの弁当の定番は、玉子焼きじゃなくだし巻き卵なのよね。(※レシピ ↓ は小葱入りのだし巻き卵です)

●<レシピ②>ミニ焼き鳥

100均に売ってた、可愛い竹のピックに刺して、お弁当にぴったりサイズ♪

●<レシピ③>南瓜のアーモンドバター醤油炒め

ホクホクのカボチャに、スライスアーモンドをプラスし、香ばしくって美味しい1品に!簡単で、すぐに作れるので、忙しい朝のお弁当に便利♪(※レシピはアスパラも使っています)


そんな、


【息子弁当でした(^^♪】


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【おまけ】


ウチの神だなもすっかりお正月仕様に変身!!


クリスマスが終わったかと思えば、もうお正月ですね・・・やっぱ12月は慌ただしいね。

ちなみに私・・・正月休みなしです・・・頑張ろー(-_-;)

あ・・・1Fの父がやってくれました( ̄▽ ̄;)アハハ…


私、こういうの本とちゃんと出来ない人なんだよね(^^;)ヤバイ、ヤバイ…





それでは、今日も!

皆さまにとって、ステキな☆1日でありますように~(^^)/



0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】