~~~ヾ(^∇^)おはよォございます♪ ☆s4☆です!
お越し頂きありがとうございます!
今日の北海道(札幌)雪⛄
日中の予想最高気温 -1℃
先日終えた全道大会で、まだまだな自分の実力を思い知らされた息子を元気づけようと!?
家族3人でお疲れさん会をやったの。
(いや、すでにすっかり元気ですけどね(^^;)・・・。けっこう後を引かないタイプ!?)
たいした大げさなものではなく、ちょぴっと旨いもんでも食って、新たな気持ちで頑張―
ろーぜー!!的な夕食。
私: 何たべたい???
息子:久々にお好み焼き食いて―なー!!
私 :おー、お好み焼きねぇ~!やろー、やろー! (←安上がりな息子( *´艸`)www)
旦那:焼き鳥もいーなー。
私: いやー! 〇〇(旦那)には聞いてないし~!
旦那:いーべやー、お好み焼きと一緒に焼くべー。
私: じゃー、あたしお刺身が食べたいモーン! (←負けじとあたしまで・・・(^^;)
息子:ぜーんぶ、まとめてやればいーじゃーん! (←意外とまとめるのが上手な息子)
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! そーしよっかーーーー!!
息子の一言で意図も簡単にうまくまとまる・・・どっちが大人なのかわからんわね(^^;)
ってことで、こんな夕食になりました。
【我が家の食卓~夕食(^^♪~】
●息子希望:お好み焼き
●旦那希望:焼き鳥
●私希望:お刺身
【献立のワンポイントメモ&レシピ】
●息子希望のお好み焼きは、生地にとろろ芋をたーっぷり混ぜて、ふわふわ、モチモチのお好み焼きに!
●旦那希望の焼き鳥は、鶏もも肉どーんと800gをせっせと串にさしました。今回は玉ねぎではなく、長ねぎを間にさして。長ネギも焼くと甘くて美味し~❤
●私希望のお刺身は、一応息子のお疲れさん会って名目だったはずなので、息子が一番大好きなサーモンをセレクト。お好み焼きに入れた長芋があまったので上にたーっぷりかけてッ!
●この内容・・・完全に飲み会メニューだよね(;´∀`)アハハ…
いえいえ、でも一応息子のお疲れさん会です (←しつこいくらいここ強調してるしね(^^;)
ーーー では!本日のレシピ!良かったら参考にしてね♪ ---
●<レシピ①>お好み焼き
シーフード、竹輪、豚肉などなど、具だくさんの贅沢なお好み焼き。やっぱりとろろ芋を混ぜるのがポイントだね♪ 具材はお好みのもので色々とアレンジ簡単だね!
●<レシピ②>焼き鳥
自分で作る焼き鳥は、スーパーで売ってる焼き鳥より、肉もモリモリ大きくして食べごたえ満点に作れるのが嬉しいよね。(※レシピは長ねぎの代わりに玉ねぎ使ってます。)
ちなみに・・・こんな焼き鳥も簡単に手作りで、節約で、ジューシーで超うまだよ!
●<レシピ③>鶏皮焼き鳥
お料理によっては、皮をはいで使う事も多い鶏肉、そのはいだ皮をどんどん冷凍ストックしておいて、たまったらこんな1品に!スーパーで買ったとしても、鶏皮のみのパックなんてのはとってもお安く手に入るからね、超節約ながらも、激ウマな焼き鳥♪
ついでに・・・節約と言えば、こんなのもおススメ!
●<レシピ④>豚小間の豚串
お安い豚こま切れ肉を丸めて、串にさしたら・・・意外と立派な豚串に!食べれば普通の豚串となんら変わりはないからね、上手に節約!
●<レシピ⑤>サーモンのピリ辛山かけ
簡単なのに、美味しいって幸せ~!?とろろ芋とお刺身の相性は抜群だよね!
(※レシピは、サーモンの代わりにハマチを使用しています)
良かったら、ぜひお試しくださいね♪
そんな・・・
【我が家の食卓~夕食でした(^^♪~ 】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自信!?】
好みがバラバラすぎてびっくりですが・・・意外とこの組合せ良かったわ。
たまにはね、みんなの大好物、食べたいものばかりを並べて囲む食卓ってのも、いいものですね。
みんなでホっプレ囲んで、じゅうじゅう焼きながら・・・あれこれ話してさ。
息子は、悔しかった思いをバネに、逆にやる気満々で、意気込んでるし。
高校行ってもテニスやるぜー!!なんて言ってたり。
おー、やれやれー!とことん納得するまでやってみーや!
何事も一生懸命に打ち込めるって素晴らしい(*^▽^*)/
一生懸命に打ち込めるものに出会えたってことも素晴らしいヾ(≧▽≦)ノ
小学校6年間続けたサッカーよりも、今はテニスが楽しくってしょうがない!とまで言ってるわ。良かった、良かった。
俺、意外と天才だから、何やっても出来るんだよなッ! と息子・・・(^^;)
勝手に言ってればぁー!!って感じですが、時にはそんな自信も大事!?
思い込みは、ある意味自分の自信につながり、自信もって取り組む姿勢こそが、より大きな成長、より大きな成果を導きだすものだ!! ( ←というのがウチの旦那の考え)
何事も自信もって取り組むべし!! お前は天才なんだからやれば出来る!!
そんな考えを息子に植えつけてるからね。息子もすっかり洗脳されてますわ。いーんだか、悪いんだか・・・( *´艸`)www
それでは、今日も!
皆さまにとって、ステキな☆1日でありますように~(^^)/
(2019年まで 残り356日。今年も1年後悔のないように精一杯!!)
1/8 クックパッドニュース レシピ掲載
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント