~~~ヾ(^∇^)こんばんわぁ♪ ☆s4☆です!
お越しいただきありがとうございます。
今日は、息子の誕生日!あっという間に14歳です!
思春期で・・・反抗期で・・・難しい時期で・・・
戸惑うこともある時期になりましたが・・・出来ることはやってあげたい!
息子を喜ばすために・・・喜んでもらうために・・・。母親として、今、息子に出来る精一杯のことを後悔のないようにしてあげたい!って、いつも思ってます。
(一度大きな失敗をしたからこそ、なおさら今思う・・・自分が大事にすべきこと)
そして、この時期が過ぎた時・・・もう少し大人になった時・・・
息子の心に、「そー言えばあの時・・・あんなことあったな。あの時は気づかなかったけれど、パパとママだから、俺のためにしてくれたのかもしれない・・・」
ふと思い出せる場面があるのとないのとでは、目先の事だけではなく、長い人生の中での良い親子関係の基盤になるとすら、あたしは思ってるの。
私の両親が私にしてくれたように、息子にもしてあげたい。
もちろん私も当時はそんな親の思いなんてのは全く無視で、うっとおしくもあり、反抗しまくってた時期あるのよ。(真面目な人間ではなかったのでね(^^;)・・・)
でも、今、同じように自分が親となり、はじめて親としての子供に対する気持ちに気づいた事もたくさんあるのよね。
今、ひとことで言えば・・・今さらですが・・・・両親に対して・・・
「感謝」
この一言ですね。この両親の娘に産まれてきて良かったぁ~!
あんな・・・こんな・・・悪いこともいっぱいしてきた私で、困らせてばっかりだったけれど、見捨てずに、いつも愛情を注いでくれた両親には、本当に、今さらですが「感謝」しています。
だから!息子にも、いづれそんな風に思ってくれる母親でありたいと思ってる。
もちろん、だからと言って息子に見返りは求めていません。
ここまでやってあげたんだから、こんな風に返してもらって当然!なんて思うのは、あたしは嫌なのね。そんな風に考えての行動の結果、思い描くようにうまくいかなかったとき、いら立ちと腹立たしさしか芽生えないと思うから。
あたしの、やってあげたい・・・その気持ちは、あたし自身の、あたしだけの思いがそうさせてるだけであって、人それぞれ考え方は違うわけなので、やった分、返してもらおうなんて思ってやるのは間違いだと思ってる(自論ですよ)
だから、やってあげた分、息子に何だかの形で返してもらおうなんて、これっぽっちも思ってません。
そうそう! 「私が、やってあげたいだけなのォ~!」
そんなこんなで、息子の誕生日の前日、昨日は両親も一緒に居酒屋でお祝い!
ハッピーバースデーかんぱ~い!
息子の誕生日祝いなので、息子が喜ぶメニューの多い居酒屋をセレクト。
マルゲリータ。ピザ好き息子が真っ先に注文したもの。
いも餅やら・・・
焼き鳥やら・・・
あんかけ焼きそばやら・・・他にも色々あったけど写真撮りきれんかった(;^ω^)
あたしも、飲んでほろ酔いになってきたら、そこまで気が回らん感じで。
酒飲み大人は、刺し身盛合せ欠かせんわ。
生ガキ・・・しょぼいな。前回行った居酒屋はもっと立派だったわ。
イカの丸焼き。物足りんくて追加でたのんだ(;^ω^)
息子の〆は黒ゴマアイスだったわ。これ、2個たのんで、ぺろっとね。
そんな、こんなで、息子誕生日イブも無事に終わり・・・
息子大好きメニューの多い居酒屋セレクトだったんで、ちょっと物足りなかったけど・・・
マー無事に終了~!
でもってね、あたし・・・
これで終わりと思いきや。マジで???????
的なサプライズしたくて、丁度仕事お休みの日曜日に下準備開始し・・・
居酒屋から帰って来て、もう、ほろ酔いなのにさらに準備したのよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【サプライズ】
こんな準備とか・・・
あんな準備とか・・・
息子リクエストのチョコたっぷりケーキも作りたくて・・・
あれも、これも、やってあげたいのは山々なんだけど、出来る範囲でね。
今出来る【精一杯】の範囲内でね・・・(;^ω^)
そんな準備も、酔っぱらいながらも終了し、
今日、本番!息子の本当の誕生日無事に終えました。
その様子はまた後日UPします。
じーちゃん&ばーちゃんも含め、みんなで過ごした誕生日イブ、やっぱ人数多いと話も盛り上がり楽しいね♪
それでは、明日も!
みなさまにとって、ステキ★な1日でありますように~(^^)/
成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん
【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】
0コメント