【20分で完成!】息子、骨折回復おうちごはん & くらしのアンテナ。

~~~ヾ(^∇^)こんばんわぁーーーー♪ ☆s4☆です!

 

お越し頂きありがとうございます!


昨日は、家族3人お家でのんびり。男子2人組は、お昼寝。私は、せっせと、息子の骨折回復メニューを考えたり、キッチンであれこれ作ってましたわ。



前日の土曜日は、骨折してから初のテニス練習に参加。練習試合の見学 & 玉拾いしか出来ないけれど、気持ち前向きに出かけていきましたわ。


「俺、マジやばい。こんなちょっとの期間休んだだけで、たいしたことしてないのに足だるい。信じられん・・・・」とか、ぶつぶつ言ってたわ。


筋力の低下か? 本っと、あっという間に、落ちちゃうもんね。鍛えるのは、毎日毎日地道に努力しないといけないのにさ。


やせるのは大変なのに、太るのは簡単なのと一緒か・・・(^^;)アハハ



では

【我が家の食卓(^^♪】

●主 食:ごはん(北海道米 ふっくりんこ)

●汁 物:高野豆腐とワカメのの味噌汁

●主 菜:カツとじ

●副 菜:マッシュポテトのチーズ焼き

●副々菜:ほうれん草の胡麻和え




出来上がった夕食( ↑ )の

前じゅん(前日の準備)( ↓ )はこんな感じ。


前日ここまでの準備で、

楽ちん、速攻完成30分以内!!

(20分で完成でっす!)



【献立のワンポイントメモ&レシピ】

●献立構成: 「主食×汁物×主菜×副菜×(副々菜+その他)」 の組合せの献立。


●息子の骨折回復を意識した献立です!

豚肉・卵・高野豆腐・ワカメ・じゃが芋・牛乳・チーズ・ほうれん草・ゴマ・・・どれも骨折回復に効果のある食材です!


●カツは前日に作っておきます。揚げずにオーブンで楽ちん!玉ねぎをサッと煮て、カツのせて卵でとじるだけ。その間に、マッシュポテトのチーズ焼きはレンチン!ガス台で味噌汁温めて、胡麻和えは盛るだけ!

全て食卓に並ぶまで20分!


 

ーー では!本日のレシピ!良かったら参考にしてね♪ --


●<レシピ①>カツとじ

スキレットで1人分づつ作り、そのまま食卓に!見た目の変化で食欲もUP~!



ちなみに・・・豚カツは、油も使わず、オーブンで簡単に作りました!



●<レシピ②>オーブンで楽ちん!豚カツ

必殺技(!?)マヨネーズでオーブンでも、ジューシーに!!



●<レシピ③>マッシュポテトのチーズ焼き

オーブンで簡単に!じゃが芋に牛乳を混ぜてマッシュして。これにチーズがトロリ!子供受け抜群ですよ♪



●<レシピ④>ほうれん草の胡麻和え

レンチンでサクッと作っちゃうよ!Wごま使いがポイント我が家の胡麻和え。ちょっぴり甘目で子供向き♪




そんな・・・

【我が家の食卓でした(^^♪】   

 

★☆★ 前じゅん de 簡単・速攻・楽ちん!の3拍子!★☆★

ワーママのスピードおうちごはん完成~♪




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【くらしのアンテナ:掲載感謝】


日頃お世話になっています、レシピブログさんよい嬉しい方向を頂きまし!

とっても光栄です。ありがとうございます(人''▽`)!



掲載レシピ

『シンプル★簡単【レタスのツナ塩サラダ】』


▼掲載記事

ちぎって5分で食卓へ!かんたんレタスサラダレシピ



くらしのアンテナでは、お料理にまつわる様々な情報、レシピが紹介されています。

興味のある方は、こちらもぜひのぞいてみて下さいね♪





それでは、明日も!

皆さまにとって、ステキ★な1日でありますように~(^^)/

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】