【骨折回復スピード飯】男子喜ぶ、ガッツリ丼! & 息子の勢い。どうしよ??

~~~ヾ(^∇^)こんばんわぁーーーー♪ ☆s4☆です!


お越しいただきありがとうございます。




今日もさ・・・・息子、シャツ、びしょぬれで帰ってきたわ(^^;)


キッチンに立ってる私に、帰ってくるなり


「コルセット、はずしてーー!」ってさ。

「ダメっ!まだ、コルセットしてないと、ヒロの場合、心配だって言われたでしょー!」

「違うって!シャワー浴びたいからさッ!その後、つけるし・・・」


( ,,`・ω・´)ンンン? また、あやしい様子。

ここで、やっと気づいたの。シャツ、べしょぬれ・・・。


「まった、何かやってきたでしょーーー」

「まーねッ!走ってきたーーー!」


マジか・・・(◎_◎;) 本と、息子のこの勢い止められない。


っていうか・・・・

骨折・・・

まだ・・・

回復してないんですけどーーーーーーー!!



この治りかけの今が大事なのに・・・・。

逆戻りしなきゃいいけど・・・。

って内心思いながら・・・。



「俺、陸大、絶対出るから!骨折して、全く運動しなかった分取り戻さんとー!」


陸大(陸上競技大会)、テニスの中体連をあきらめた分、

最後の最後のここにかけている息子の思いがわかるからこそ

はーーーーーー(-_-;)

どうするのがいいんだ・・・????



(先日の受診で・・・

陸上競技大会も、今の時点で無理とはっきり言われてるのよね。

息子も、聞いてるのに・・・。)



ちなみに、明日は泣く泣くあきらめた、テニスの中体連・・・。

出るはずだった中学最後の中体連

応援席で・・・どんな思いで応援するんだろうね。



そんな気持ちもわかるからこそ、陸大・・・悩む・・・。





では!

【我が家の食卓(^^♪】

●主 食:トロ玉チーズのハンバーグ丼(作り置き・リメイク)

●汁 物:しいたけとワカメの味噌汁

●副 菜:新じゃがのピリ辛ガーリック炒め

●副々菜:ほうれん草とあさりのごまめんつゆ和え(作り置き)

●その他:バナナ



出来上がった夕食( ↑ )の

前じゅん(前日の準備)( ↓ )はこんな感じ。


前日ここまでの準備で、

楽ちん、速攻完成30分以内!!



【献立のワンポイントメモ&レシピ】


●献立構成: 「(主食+主菜)×汁物×副菜×副々菜×その他」 の組合せの献立。


●ハンバーグを作った時に、倍量で作り、作り置きしておいたハンバーグダネをリメイク!

男子喜ぶ、丼にしたぁ~!


●旬の食材は旬のうちに!ってことで、新じゃがを使った1品!




ーー では!本日のレシピ!良かったら参考にしてね♪ --


●<レシピ①>トロ玉チーズのハンバーグ丼

ミニハンバーグをドーンとのせて・・・丼にしたら・・・

息子大喜び♪

作り置き&リメイクだから・・・

即行です!



●<レシピ②>新じゃがのピリ辛ガーリック炒め

レンチンで楽ちん!簡単に出来るよ!

新じゃがは皮つきでね!



●<レシピ③>ほうれん草とあさりのごまめんつゆ和え

作り置き!ちょこっとおかず!

ちょこっとだけど、一工夫でミネラル摂取な1品に!




●その他

・味噌汁:しいたけ、ワカメともに骨折回復に効果的です!


 

そんな

【我が家の食卓でした(^^♪】


★☆★ 前じゅん de 簡単・速攻・楽ちん!の3拍子!★☆★

ワーママのスピードおうちごはん

(骨折回復飯)の完成~♪



●本日の骨折回復に効果のある食材●

じゃが芋・たまご・チーズ・ほうれん草・あさり

しいたけ・ワカメ・パセリ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【新鮮野菜】

畑でとれたての新鮮野菜をもらったーーー!

こういうのマジ嬉しい。


北海道ってこういうのが、本といいなって思う。

野菜を作っている農家さんも多いし・・・

魚介類は豊富で美味しいし・・・。


自然の多い北海道。最高だわ。

さて!この新鮮野菜使って何作るかな???




それでは、明日も!

皆さまにとってステキ☆な1日でありますように(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000

成長期の息子へ❤1品から広がるレパートリーで作る栄養満点おうちごはん

【働くママ】の簡単・時短の 工夫料理、アレンジ・リメイク料理を組合せた 【笑顔あふれる食卓作り】 と 【成長期の息子】を【食事の面からサポート】